アメリカンツーリスター キャスター足交換修理なら!

american tourister 小型 黒

アメリカンツーリスター キャスター交換事例

スーツケースの足となるキャスターは、靴に例えるとカカトのゴム部に当たります。キャスターのタイヤは使うほど摩耗するものです。摩耗が酷くなるとキャスター本体の故障となり動きが悪くなったり、更に進むとキャスターが外れてしまったりボディの破損にもつながります。タイヤ部分の摩耗対応は故障修理ではなくメンテナンスと考えるべきでしょう。

今回の事例は、小型のアメリカンツーリスターのキャスター足の交換です。向かって右側のキャスター足に変形が見られます。転がしてもうまく回らない状態となっています。ベースとなる土台を残して、スーツケースの足に当たる部分を交換します。スーツケースの修理の6~7割がキャスターの不調によるものです。旅行の前と後には必ずキャスター部分の状態を確認してください。

american tourister キャスター不調キャスター足の交換

キャスターを修理する際には、同時に4か所修理をお勧めしています。キャスターは1か所劣化していると、その他の箇所も同等に劣化が進んでいる可能性が高いです。

今回ご紹介した修理は夢工房松戸本店で承りました。
〒271-0091
千葉県松戸市本町23-5 土屋ビル1F
電話 047-362-7441
営業時間 9:30~18:30

修理価格は、品物の状態により異なります。
店舗への持ち込み依頼は、こちらの夢工房スーツケース修理店舗までご相談ください。
郵送による修理依頼は、こちらの簡易見積もりをクリックしてください。
写真添付の上お問い合せいただけますと、写真からお品物の状態を見させていただき、簡易見積もりをお出しいたします。
その後お品を送付していただき、現物を確認の上で本見積をご連絡いたします。

  

\ 最新情報をチェック /